幸せそうに微笑む男性

目標達成の自己啓発

お金では手に入らない「幸福の因子」とは?

唐突ですが、あなたに質問をします。
あなたが実現させたいものとはなんですか?

「大きい家に住みたい!」「かっこいい外車に乗りたい!」「海外旅行をしたい!」など、挙げればキリが無いくらい沢山あると思います。

これらは実現がそれほど難しいことではありません。
お金さえあればできることだからです。

これらのお金で手に入るものは、あなたの心を満たし幸福感を与えてくれます。

しかし、この幸福感は長続きしません
そしてさらなる欲求を生み、これは欲望は尽きることがありません。

では長続きする幸福感は何で得られるのか?
本記事では、その長続きする幸福感を得るために必要な「幸福の因子」について解説していきます。

幸福の4つの因子

長続きする幸福感、つまり持続性のある幸福感を得るためには「幸福の4つの因子」について理解する必要があります。

慶応大学院教授の前野隆司氏の著書「幸せのメカニズム」によると、人の幸福感は4つの因子(要素)によって決まるといいます。
(前野氏は「心の科学」を専門にし「前野仮説」を世に出されている)

  1. つながりと感謝 「ありがとう!」
  2. 
自己実現と成長 「やってみよう!」
  3. 
独立とマイペース 「あなたらしく!」

  4. 前向きと楽観 「なんとかなる!」

この4つの因子が常に満たされるとき、もしくは満たされていく過程で、あなたは幸福感を全身で感じ取ることができるのです。
これら4つの因子による幸福感は、お金やモノによってもたらされる幸福感とは違い、いつでも手に入れることができ、尚且つ持続的に幸福感をもたらしてくれます。

つながりと感謝 「ありがとう!」

people-mother-family-father

「つながりと感謝」の気持ちを大切にすることで幸福感がもたらされるという因子です。

人は愛する人や、友人がたくさんいたり、つながる人が多いと幸福感を感じやすくなります。
また、他人に喜ばれたり、「ありがとう」と感謝されることで心が満たされます。

この因子はどちらというと、自分ではなく他人に向けられるもので、人との関係性を積極性を持って築いていくことが大切です。

自己実現と成長 「やってみよう!」

road-dawn-mountains-sky

この因子は、夢や目標を持ち、積極性を持ってチャレンジしていくことで幸福感を得られる、というものです。

自己実現と成長とはいえ、誰かや、何かと比較して、など競争的な意味合いではなく、自分なりの、自分だけの目標を実現させる努力をしようという意味です。
目標達成を目指す過程で、必ず成長するので、そこでも心は満たされ幸福感を味わうことができます。

つまり、この因子は常に向上心を持って何かに「やってみよう」とチャレンジすることで、(目標達成できなくともその過程で)幸福感を得られるというものです。

独立とマイペース 「あなたらしく!」

この因子は、人目を気にせず、自分らしくマイペースでいることで幸福感を得られる、というものです。

人はすぐに他人の目を気にし、他人と比較して自分をみようとしてしまいます。(メタ認知能力が高い人は特にそうですね。)
周りを気にしすぎては、息苦しくだけでなく、逆にネガティブな不幸感を引き寄せてしまいます。

心の底からマイペースにいることは難しくとも、マイペースに生きているように振る舞うだけで、この因子は引き寄せることができます。

前向きと楽観 「なんとかなる!」

グッドサインを出す手

この因子は、細かいことを気にせず、ポジティブ思考でいることで幸福感を得られる、というものです。

メタ認知能力が高い人は特に、細かなことや自分の欠点にも気づくため、完璧主義やネガティブ思考になりやすくなります。
初めは難しいかもしれませんが、あえて70点で満足するようにするなど、心がけていくだけで自然と楽観的になっていきます。

ネガティブ思考や考えすぎなどは、考え方の癖にすぎないので、トレーニングで矯正し、ポジティブ思考になることができます。

まとめ

幸福の因子についてお分かりいただけたでしょうか?
おそらくどの因子も、納得のものだったでしょう。

お気付きの方も多いと思いますが、4つの因子は、不足していると逆に不幸感をもたらします。
そうならないために、これらを理解し、実践してみることです。(「やってみよう!」の因子ということですね)

これら幸福の因子は、始めようと思えば、誰でも今すぐに始めることができます。
お金やモノは使いません。
自分の身体さえあればできます。

つまり、あなたも今すぐ幸福になることができる、ということです。

-目標達成の自己啓発